- コーセー 雪肌精
フローズンタッチトーニングローション
最近、子どもの遊びに付き合って、外に出かける機会が増えてきました。
じりじりと暑い日差しの中、
5月、7月は、特に紫外線が増える月なので、UVケアはもちろんなのですが、火照った肌にひんやりと冷たいフローズン化粧水でクールダウンしたい!
さっそく使ってみたいと思います
使い方
- メイクアップ前に使う。
(日中用乳液や日やけ止めは、本品のあとにお使いください。) - 容器をよく振ってから頭部を上にして、コットンに500円玉くらいの量をとり、
肌になじませます。
(目のまわりには、発泡がおさまってからご使用ください。)
※はじけるように泡が出ます。泡の飛び散りにご注意ください。
※必ずコットンにとってお使いください。肌に直接スプレーしないでください。
なるほど。
この商品自体にはUVカットなどは入っていないということか。。。
まず、手のひらにとってみました。
すごーい。
炭酸がドロドロした感じです。
しばらく観察。。。ジュアジュアと音がします(笑)。
コットンにとってみました。
肌につけるときは、コットンを使ってください。手に取ると温まってしまうところ
コットンにとることで冷たいままの状態で肌にのせることが出来ます。
肌の上でジュワワと今までにない感触がして面白い。
つけた後はひんやりとサラサラしている気がします。
化粧水なのになんでこんなにサラサラするのかな?と思い、公式ページを見ると
皮脂吸着効果にすぐれる微細なパウダーを配合。
過剰な皮脂による化粧くずれを防ぎ、透き通った美しい肌がつづきます。
夏は汗は出るし、顔をさわるとなんだか皮脂がじっとり。。。
これがおさまってくれるのはとっても嬉しい(*^▽^*)
そして暑さでゆるんでいつもより開いてしまった毛穴もキュッと引き締めてくれると書いてあったので、
あえて小鼻にジュアっとのせてみました。。。
引き締まれー。小鼻の開きを閉じてください―。
「かはっ」
むせました・・・・
すごいアルコール臭です。
雪肌精特有の匂いもあるのですが、それよりもアルコール臭がすごいです。
吸い込まないように気を付けたほうが良いですね。
収れん化粧水って何だろう?
「収れん」とは、血管や組織の引き締め作用の事。
肌を引き締める作用を持った化粧水。
だそうです。
どんどん気になって調べると結構肌に負担がかかるみたい。。。なので、
メイクアップ前に使用と書いてありましたが、スキンケアの最初に使わない!
刺激が強いので肌荒れの原因になりかねません。
順番は
化粧水(保湿)→美容液(美容成分を浸透)→乳液やクリーム(膜をつくる)→収れん化粧水→UVケア→メイク
そして、夜は使用しない!
冷感系のスプレーにはエタノールなどが多く入っていて、アルコールが蒸発するときに水分も一緒に蒸発させてしまいます。
寝ている時など汗や皮脂があまり出てない状態で使用すると肌を乾燥させてしまうので逆効果です。
朝、化粧崩れを防ぐ目的で使用するのがよさそうです。
夏は肌のベタベタが気になりますね。コスメクリップでは、ヒンヤリ使用感のベースメイクについてご紹介しています。詳しく読んでみてくださいね^^
ヒンヤリ使用感のベースメイクの記事はコチラ↓
- fracora アイスフローラパウダー&モイストフローラベースを先行レビュー!
- 2019/6/20
- 続きを読む
2018.05.22
