Anyってどんなブランド?
髪・肌の6つの悩みを整え、女性の【なりたいヘアスタイル】を叶えるヘアスタイリングの下地剤
わたしたち一般女性の望む「なりたいヘアスタイルにもっと近づける!」を追求し、髪のダメージの始まりであるキューティクルの損傷に着目。
「キューティクルケア」を追求した処方のヘアスタイリング剤と、肌悩みのひとつ、「くすみ」に着目し、トーンアップしながら、UVケアを叶えてくれる、化粧下地兼保湿クリームを販売しているブランドです。
コンセプトは髪支度の
‘さ・し・す・せ・そ・!’
美味しい料理をつくるみたいに、とっておきの調味料*を選び、素材(=髪)の持ち味を整え、なりたいスタイルを叶えるスタイリングシリーズ。
引用元:Any公式サイト
*調味料の‘さしすせそ’は料理の基本を表す
髪支度のさしすせそ!は
さ:さらっとミルクで潤うおやすみ前(ダメージケアのへミルク)
し:しっかりうるツヤ、髪肌目覚める(乾燥対策の保湿オイルミスト)
す:すとんとまっすぐ素直なくせ毛(くせ毛ケアのヘアオイル)
せ:せっかくの巻き髪、夜までいい感じ(巻き髪をキープするスタイリングフォーム)
そ:そのクリーム、柔らかまとまり髪に。(広がりやアホ毛を抑えるクリーム)
!:素肌にメイクに透明感*(肌のくすみにトーンアップ下地)
(*メイクアップ効果による)
それぞれにあったスタイリング剤で髪悩みにたいしてサポートしてくれます!
エニープレート トライアルセット
今回ご紹介するのは
- エニーフォンダンミルク(20ml)
- エニーストレートソルベ(9ml)
- エニークリームパテ(10ml)
お試し用としてはもちろんのこと、トラベル用としてもぴったりで、おしゃれなタピオカドリンク容器に入っているのが目印です。
くせ毛にお悩みの方に特におすすめのセットです。
なんと今ならAnyの公式InstagramとTwitterでプレゼントキャンペーン中(7/19まで)なので、ぜひチェックしてみてくださいね!
では、ひとつずつアイテムをご紹介します!
エニーフォンダンミルク
寝る前のケアとして使用する、ミルクタイプの洗い流さないトリートメント。
お風呂上がりのタオルドライ後、適量を手に馴染ませ髪の中間~毛先にかけて馴染ませます。
馴染ませたらドライヤーで乾かすのですが、爽やかなベルガモットフリージアの香りがとても心地よく、ドライヤーをしながらとても幸せな気分になれました。
乾かし終わると、しっとりとまとまりのある髪になっていて、翌朝の寝癖も普段より気にならずなめらかな髪になりました。
エニーストレートソルベ
くせ毛やうねりをしっとりとまとめてくれる、オイルトリートメント。
ミルクと同様タオルドライ後に馴染ませる又はドライ後に馴染ませツヤ感をプラスします。
好みに合わせて2通りの使いかたが出来ます。優しいスズランムスクの香りがします。
オイルは付けすぎてしまうと、ギトギトしてしまったりしますが、このエニーストレートソルベはちょっとずつしかオイルが出てこないようになっているので、量の調節がしやすくとても使いやすかったです。
タオルドライ後に使用し、乾かしてみたら普段よりもサラサラな髪になり、手触りも良かったです。
エニークリームパテ
気になるアホ毛のケアとハンドなどのケアが2Wayタイプのヘア&ボディクリームです。
柔らかくなめらかなクリームで、アホ毛を抑えつつもエアリーに仕上げてくれました。
スティックタイプなどのアホ毛ケア剤とは違い、ペタッとした印象にならず、ふんわりとしているけど、アホ毛は目立たない仕上がりでとても使いやすかったです。
クリームタイプですが、べたつきはなくハンドケアにもおすすめです。ウッディゼラニウムの香りで癒してくれ、仕事中のリフレッシュにもピッタリです!
まとめ
お試しサイズながらも、たっぷり使えるエニープレート トライアルセットは¥1,480(税抜)で全国のヘアサロンやバライティコスメショップで販売中です。
気になる髪悩みを素敵な香りと共にしっかりとケアしてくれるので、ぜひ見つけたらゲットしてみてくださいね!
(文:べに/編:コスメクリップ編集部)
2019.07.17
